こんにちは 
人前で話すことが

こんなに楽しいと思う

話し方1日集中セミナーでは共有化トレーニングの実習を中心に行います!

話し方を文章で考え形式で話す人は、話の内容を組立・文章化し言葉だけを思い出しながら話すので、自分だけで話す話し方になります!
聞き手の存在を忘れています。上手に話す人だと思われたい、立派な話し方をする人だと思われたいという理由から自分一人だけできちんと話そうとする(単独化)です。またこれが人前で緊張する大きな原因の一つです
話の内容は伝わってくるがその人が伝わってこないので、聞いた人がわからない、興味が持てない話し方になります。

セミナーで行う共有化トレーニングの実習の効果で、自分の前に人を存在させ、人に話す話し方、前にいる人と繋がって話す感覚を身につけることができます。話の内容と共に自分を前に出して聞き手を存在させ、聞き手を感じて話す。聞き手からの反応が得られるので人前で話す緊張を乗り越え、人前でも自分自身になり自分らしく自由な感覚で話すことができます(共有化トレーニング)

話し方の能力をつけるための話し方1日集中セミナーです。目一杯時間を使って人前で話す話し方の能力の教材をお伝えしますのでかなりハードな1日になりますが、1日で変わることができるセミナーです。

話し方1日集中セミナーは初めて参加される方を中心に行っています

日時

話し方1日集中セミナ

2024年3月20日(水祝)
13時-17時30分

場所

日本話し方スクール  新宿教室
東京都新宿区西新宿1-3-3品川ステーションビル6階会議室
JR新宿駅西口より2分

地図・アクセス情報

人数 7名
(少人数で丁寧に行っていきます) 
費用

費用:26,000円(税込)
当日会場にてお支払いください 
現金もしくは以下のお支払い方法が可能です(PayPay、クレジットカード等)以下詳細
※銀行振込の場合はお申し込みフォームの備考欄にてお知らせください

講師 日本話し方スクール代表 早川 悦子  (日本話し方スクール二代目代表講師)

初めて参加される方は、スピーチのテーマなど事前準備等必要ございません。講師が話題を引き出していきますので、安心してご参加下さい。

※キャンセル料など発生しませんが、ご連絡だけいただけると助かります

 

第1部 共有化トレーニング

聞き手とつながって話すためのトレーニングです。きちんと話そうとして頭の中にある言葉や文章を思い出しながら話すことに精一杯、また自分はすごいと言われたい評価が気になり、人に伝えることを忘れています
自分は何のために話すのか、自分が話すことで人を動かす能力を養成します。
セミナーでは人とつながって話す、結果を出すための共有化トレーニングを行います。聞き手を主にして話す話し方の能力です。

第2部 あがりのワーク

人前で緊張のは誰にでも起こる当然の現象です。人前だけでなく初めての人や苦手と感じている人と話さないといけない場面でも緊張してしまうものです
あがりのワークはただ緊張を乗り越えて話すための考え方ではなく、積極的に人と関わっていける様になるためにあがりと同居して、更に頭の中のプログラムを変え自分を伝えいくための考え方です。セミナー後にはあがりや緊張して話せないなど言い訳せずにどんな場面であったとしても自分として対応する対応力が付きます

あがりをエネルギーにしてそのままの自分を前に出して話している人というのは、100%自分自身の感覚を大切にしながらあらゆる人たちと関わっていると思います。
人を恐れずに、人にエネルギーを出しています。この習慣を身につけることで個人の感覚が発達して人に対する対応力となります。

第3部 ポイントオブビューをもつ

まとまっていなければ話せない!
思ったことはそのまま話してはいけない!
と話し方を文章で考える習慣が人前で話すことを難しいものにしてきたと思います。

ポイントオブビューをもつというのは自分の観点をもつことです!
元々能力があるのに、人に遠慮してしまったり、個人の体験なんて話してもいいのだろうかと思わされているかもしれませんが、この自分だけが知っている、自分の体験をいいかっこせずに打ち出す勇気(言う気)です。何を伝えたい!何のために話すのか!が明確になれば、頭の中の思考が整理され、安定して自分の感覚で人前で話せます。人に意見を求められたときに個人としての考えや意見を発言する勇気がもてます。

 

 

人前でも自分自身のままで話す原理
 1の基本原理を基にセミナー行います
 

 


日本話し方スクール新宿教室

 
 
 

話し方1日集中セミナーを担当する早川悦子です

私は『人前で話すことが、こんなに楽しいと思う!』と実感してもらいたい
この教室でこの学びをしていなければ、ずっーと人前は苦手、人前はあがるからと逃げていたと思います
でも今は「人前で話すことが こんなに楽しいと思う」を参加された方全員に感じてもらいたいと思いセミナーを開催しています

完全』を自分に対して他人は求めていると本能的に感じている ここが自分にブレーキをかけ自分自身に成りきれない
そこでスクールがお伝えしている1の基本原理があります
「この自分ではダメなんじゃないだろうか‥」「この自分を人はどのように見ているだろうか‥」エネルギーが内に向いて周りが見えてない状態に落ちいってしまいます。
また、「こんな自分ではダメだ!もっと上手くやろう!」と声を大きくしたり、立派に見せかかける、無理が重なり息切れします。

不完全な自分を受け入れ あるがままの自分を前に出す→エネルギーが外向きになります→周りが見えてきます
これがわかったのならどうでしょう?

誰かの様にならなければならないという重圧感から解放され、自由で自分らしく話せる原理。
この原理で人からの反応も変わり自分に自信がもてるようになるし自分を存分に発揮できると思います

誰でもできる簡単な実習です 人前で話した経験のない方でも大丈夫ですよ
あたたかい雰囲気と自分が変わることができる内容を準備しています

ぜひ日本話し方スクール話し方1日集中セミナーに参加してみてください

人前で話すことが こんなに楽しいんだと思える
に変われたのならどうでしょうか?

ご出席心よりお待ちしております

ありがとうございました

日本話し方スクール二代目代表 早川悦子

 

 

【体験された方の声】

⚫️40代女性の方
無事にプレゼンも社内会議も乗り切ることができました。「相手の存在と自分の存在を意識する」ということを心がけると前までと違ったコミュニケーションが取れている気がします。少しだけですが話せたというあの日の成功体験も以前に比べて確実に自信につながっています。まだまだここからですが、、!

⚫️40代男性の方
あの日のセミナーで先生から教わったことを事あるごとにメモを見返すようにしています。
会議でプレゼンをする機会に途中ドキドキしてヤバいかなという場面がありましたが、共有化、人を感じる、目を見る、など、先生に教わったことを意識して、なんとかプレゼンを行うことができました。
おそらくあの1日セミナを受講していなければうまくいかなかったかなと思っています
 

⚫️30代男性の方
かなり以前から人前で話すことが苦手で、いつも話している途中に声がつまったり、話している内容がバラバラになっていました。自分なりに場数を踏む事が何よりだと信じてやってきましたが、役職がつき曖昧な考え方ではダメだと思っていた時に、この教室を見つけました。サイトを見てアガリに対しての考え方や克服できると書いてありましたが、正直1日で本当に改善できるものか半信半疑で参加しました。アガリに対しての考え方を理解した上で実践してみる、アガりだけではなく人と繋がって話すトレーニングの効果など多くの実践をしました。結果明日からトレーニングした事を現場で実践することが楽しみになってきました。アガリがエネルギーだと思うと、アガっている自分をよし!と本当に受け入れる事ができた。セミナー出てよかったと思います。

⚫️40代女性の方
人前で話すことに全く緊張もなく話せていたはずが、ある時さて今から人前で話すとなったその日急に身体が震えてきてしまい、話している内容も支離滅裂になってしまいショックでした。そに日以来人前で話す事が怖くてどうしようもなく、以前のような自分になりたくて参加しました。人前で話す、伝えるというのはエネルギーを出すこと、エネルギーはアガリで、アガリをエネルギーにして話すトレーニングなどを通して気付けたことは、以前は人前で話すことに確かに緊張はしていなかったけど、何とか伝えたい、結果を出したいとなると緊張感が高まってくるのは当然だと。またそのエネルギーはアガリで、エネルギーが人に伝わるのだと理解できました。
人前に出ることには正直まだ怖いですが、何となく次は大丈夫、以前とは違った感覚で話せていけそうなワクワクが持てるようになりました。

⚫️50代男性の方
10人程の前で話す時も全文原稿丸暗記で、何日も前から練習してやっていました。ところが3分ほどのスピーチでよかったのですが、今回80人の人前で話さなければならなくなり参加しました。結果セミナーに参加して無事に80人の人の前で5分間のスピーチ成功できました。マイクもなしで、後ろの方にまで届く声でやり遂げることができました。みんなからもよかったよと声をかけてもらえた事がうれしかったです。今後もセミナーで学んだやり方を実践して1人でもやっていける自信が持てました。